光学薄膜とは

1953年の創業以来磨き続けている技術で、光を巧みにコントロール
『光学薄膜』とは、光の性質を巧みに利用して、光の反射や透過などをコントロールする薄膜の総称で、「光学機能膜」や「光学膜」などとも呼ばれています。ジオマテックの『光学薄膜』技術は、人の目に見える可視光(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)はもちろん、人の目には見えない紫外線(UV)や赤外線(IR)もコントロールできます。
『光学薄膜』の構成は、目的や必要な性能によって、単層もしくは複層となります。特殊な用途では100層以上の多層構造とする場合もあり、多層構造の『光学薄膜』は「光学多層膜」とも呼ばれます。ジオマテックは、長年培った『光学薄膜』の技術と知見で、お客さまの目的や求める性能に応じた最適な膜構成をご提案します。
光の反射・映り込みを防ぐ光学薄膜
光を反射、あるいは透過、分離、合成する光学薄膜
光を遮る、減らす光学薄膜
活用事例
光の反射・映り込みを防いで、クリアな視界を

自動車の表示機器のカバーガラス
ジオマテックなら、車載ディスプレイ機器を保護する『カバーガラス』の大画面化・曲面化に対応することで、新世代のコックピットデザインの実現に貢献します。
事例をもっと見る
光を巧みにあやつり、より高画質・高輝度な映像を

プロジェクターの光学部品
ジオマテックは、プロジェクターの光の投影に欠かせない『金属反射膜・増反射膜』(表面反射鏡)の技術を1953年の創業当初から磨き続けるとともに、豊かな色再現を担うカラーホイールに使われる『ダイクロイックフィルター』も古くから手がけるなど、より高輝度、より高精細、より豊かな色再現を目指すプロジェクターの進化を支えています。
事例をもっと見る
お問い合わせ・資料請求
カタログダウンロード
当社の製品・ソリューションのカタログデータをこちらからダウンロードいただけます。

小ロット・サンプル品購入
透明ヒーターやITO膜付きガラスなどの小ロット・サンプル品をオンラインでご購入いただけます。
